モンベル mont-bell 着こなし コーデまとめ

モンベルは日本のアウトドアブランドです。

アウトドア全般で高品質なアイテムを取り揃えています。

日本のブランドということもあり、他の本格アウトドアブランドと比較するとコスパが良いということもポイントです。

またアウトドア目的だけでなく、マウンテンパーカーやフリースなど街着でもおしゃれに着こなすことができる商品が多くあります。

今記事ではモンベルのコーデについてご紹介させて頂きます。

 春・秋コーデ

マウンテンパーカー×街着コーデ

ぱぱさんの「色.グレー  サイズ.XL(GU)」を使ったコーディネート

引用:WEAR

マウンテンパーカーのカジュアルさを活かした街着コーデです。

パンツはタイト、上はオーバーサイズで着て、きれいなYラインをつくっています。

前をざっくり開けて羽織ることで適度なユルさを出しています。

インナーダウン×キレイ目コーデ

しぶひとさんの(40s U.S.Army)を使ったコーディネート
初冬や寒明けにおすすめのコーディネート。
インナーダウを着ることで重い上着を着ずに済みます。
特にモンベルのインナーダウンは高品質なので、着太りせずすっきりと着こなせます。
春はアウターを明るい色にして、春らしさを演出するのがおすすめです。

インナーダウン×ドレスアップ

クラシコエアーさんの「ウールリネン ジャケット Light grey(LARDINI)」を使ったコーディネート
インナーダウンを使ってのドレスアップコーディネート。
インナーダウンをベスト代わりとして利用します。
上着をツイードなど温かい素材にすれば、冬にも対応できます。

スウェット×カジュアル

もみじまんじゅうさんの(mont-bell)を使ったコーディネート
モンベルのスウェットを使ったカジュアルコーデです。
白とベージュを基調として、色味を抑えたことにより上品な雰囲気が出ています。
日常生活に取り入れやすいコーディネートです。

カーキフリース×ストリート

bananaさんの(ECWCS)を使ったコーディネート
フリースを利用したストリートコーデ。
全体的にオーバーサイズで着ることで、脱力感を演出している。
落ち着いた色味でまとめているので、大人っぽい雰囲気も醸し出しています。

 夏コーデ

長袖カットソー×アウトドアコーデ

tsungpinlinさんの(mont-bell)を使ったコーディネート
自然に映えるアウトドアコーデ。
モンベルのカットソーは通気性が良く、汗をかいてもドライな着心地が持続します。
私服でも活躍しますが、機能性の高さはアウトドアでこそ真価を発揮します。

Tシャツ×カジュアルコーデ

ぼんじり。さんの「マウンテンクロス キャップ(Snow Peak)」を使ったコーディネート
デニムに白Tシャツという王道カジュアルなコーデです。
全体的にゆったりとしたサイズ感で着こなすことで程良いユルさが出ています。
夏はゆったり目に着こなすことで通気も高まります◎。
モンベルは動物がプリントされたかわいいデザインのTシャツも豊富です。

ベスト×キレイ目カジュアルコーデ

ねてるさんの「オーバーサイズクルーネックT(半袖)(ユニクロ)」を使ったコーディネート
シンプルかつ大人っぽいカジュアルコーディネートです。
Tシャツにベストを羽織ることで、シンプル過ぎないバランスが良い感じです。
夏場はベストがあることでバックを持ち歩かなくて良いことも◎。

 冬コーデ

インナーダウン×キレイ目コーデ

ふじもんさんの「orslow/オアスロウ 50's COVER ALL(orSlow)」を使ったコーディネート
革靴にチノパン、デニムのキレイ目コーデ。
雪が降るような寒さでも、モンベルのインナーダウンがあれば何枚も重ね着をする必要がありません。
ジャストサイズですっきりと着こなしているため、きれいなIラインが出来ています。
冬であればインナーダウンは袖まであるものがおすすめです。

フリース重ね着×街着コーデ

Suzuさんの「リバーシブル フード ボアジャケット(kutir)」を使ったコーディネート
ミリタリー感のあるカーキのチノパンにフリースを重ね着したキレイ目街着コーデです。
シルエットのキレイなすっきりとしたチノパンに、上着はゆったりめのフリースでYラインを意識したコーデになっています。
重ね着をする際はフリースの色味は変えて、しっかりコーデとして成り立つように注意しましょう。

ダウンジャケット×アウトドアテイストコーデ

つちぽんさんの「パースロードニットキャップ(Columbia)」を使ったコーディネート
モンベルのダウンジャケットを使ったアウトドアテイストコーデ。
赤色が差し色になっています。
ボリュームのあるダウンが近年の流行です。

 

最新情報をチェックしよう!